京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。
土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
購入するポット数に応じて、梱包サイズが異なりますので、
お手数ですが、お支払い手続きの際は「配送方法」のご確認をお願い致します。
-
ローズマリー 這性(9cmポット)
¥360
ローズマリー(シソ科・多年草) 英名:Rosemary 学名:Rosmarinus officinalis このハーブは地中海沿岸に自生し、古くからイタリア料理などで使われていました。ローズマリーの殺菌作用と酸化防止作用は、食品の保存に役立ち、葉から蒸留水を作れば、コンディショナーやシャンプーにも使えます。枝葉が密集した芳香のある常緑低木で、生長すると樹高は2mほどになります。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ローズマリー 立性(9cmポット)
¥360
ローズマリー(シソ科・多年草) 英名:Rosemary 学名:Rosmarinus officinalis このハーブは地中海沿岸に自生し、古くからイタリア料理などで使われていました。ローズマリーの殺菌作用と酸化防止作用は、食品の保存に役立ち、葉から蒸留水を作れば、コンディショナーやシャンプーにも使えます。枝葉が密集した芳香のある常緑低木で、生長すると樹高は2mほどになります。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ルー(9cmポット)
¥330
SOLD OUT
ルー(ミカン科・低木) 英名:Rue 学名:Ruta graveolens ルーは、ヨーロッパ南東部に自生する低木で、ヘンルーダとも呼ばれます。主に薬用として使われ、古くから目の疲れを癒すことが知られていました。今では、鎮痙作用があることも分かっており、高血圧やてんかんの治療にも使われています。乾燥させれば、殺虫剤や傷口の消毒剤にもなります。 また、ミカン科に属することから、柑橘系の香りがします。6~7月頃に黄色い花を咲かせ、50cmほどの茂みに生長します。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ラムズイヤー(9cmポット)
¥330
ラムズイヤー(シソ科・多年草) 英名:Lamb's Ear 学名:Stachys byzantina ラムズイヤーは西アジアに自生するハーブで、英名では「子羊の耳」と呼ばれるように、葉には白い毛が密生し、なめらかで柔らかい触り心地です。花期は5〜6月頃で、直立した茎の周りに小さくて控えめなピンク色の花を咲かせ、草丈は60cm程度になります。耐寒性はありますが、高温多湿には弱いので、夏はしっかりと管理が必要です。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ユーカリ レモン(9cmポット)
¥400
SOLD OUT
レモンユーカリ(フトモモ科・高木) 英名:Lemon Eucalyptus 学名:Eucalyptus citriodora ユーカリは、オーストラリア原産の高木で、現地では先住民アボリジニの時代から薬用として用いられているハーブです。ユーカリには500の品種があると言われており、特に背の高い種は70mを超えることもあるそうです。 その中でも、このレモンユーカリは名前の通り、葉から強いレモンの香りがするのが特徴です。夏になると白い花を咲かせ、樹高は、地植えすると最大で40mほどまで伸びます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
フェンネル ブロンズ(9cmポット)
¥380
SOLD OUT
ブロンズフェンネル(セリ科・多年草) 英名:Bronze Fennel 学名:Foeniculum vulgare purpurascens フェンネルは、地中海沿岸に自生するハーブです。葉は、ディルに似た羽のような形で、主に魚料理で使われます。サバやサーモンのような脂の乗った魚に、爽やかでピリッとした風味をつけます。また、種は薬用として使われ、そのまま噛めば、空腹がおさまったり、消化不良や便秘が和らぎます。夏頃に小さくて黄色い花をたくさん咲かせ、草丈は1.5mほどまで伸びます。 その中でもブロンズフェンネルは、青銅の色をした葉を持つのが特徴のため、ブロンズと名付けられています。花は夏ですが、葉がきれいに色づくのは春頃です。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
タイム ロンギカウリス(9cmポット)
¥380
SOLD OUT
タイム ロンギカウリス(シソ科・多年草) 英名:Thymus longicaulis 学名:Thymus longicaulis タイムロンギカウリスは、地中海を原産とするタイムの一種です。匍匐性のタイムのため、グラウンドカバーにも使え、6〜8月頃にピンク色の花をつけます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
サントリナ グリーン(9cmポット)
¥380
SOLD OUT
グリーンサントリナ(キク科・低木) 英名:Green Santolina 学名:Santolina virens サントリナは、地中海沿岸に自生する低木です。英語ではコットンラベンダーと呼ばれることもありますが、デイジーの仲間です。分類上は低木ですが、丈は60cmほどまでしか伸びず、多年草と同じように育てることができます。独特の強い芳香を持つ葉をつけ、晩夏には黄色い花を咲かせます。植え込みに植えて色どりを加えたり、乾燥させたものを装飾にしたりと、見た目も楽しめる花です。 葉の色によって二種類あり、こちらは緑の葉色です。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
カレープラント(9cmポット)
¥380
カレープラント(キク科・低木) 英名:Curry Plant 学名:Helichrysum italicum 地中海沿岸部に自生するカレープラントは、名前の通りカレーのような香りがするハーブです。カレーの材料に使われることはなく、むしろ食べると苦みが強いため食用には向きませんが、香りづけには使われます。ほかにも、採った葉を束にして吊り下げておくと、虫よけや湿った臭いを消す効果があります。8月頃に黄色の花をつけ、樹高は50cmほどまで伸びます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
イブキジャコウソウ(9cmポット)
¥380
SOLD OUT
イブキジャコウソウ(シソ科・多年草) 英名:Japanese thyme 学名:Thymus quinquecostatus イブキジャコウソウは、日本を原産とするタイムの一種です。漢字では「伊吹麝香草」と書き、その字のごとく、滋賀と岐阜にまたがる伊吹山でよく採れ、麝香のように強い香りを持つ草です。茎が細く、地表を這ってよく分枝するため、グラウンドカバーにも使えます。花期は6〜8月で、薄い紫の花をつけます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
マートル(9cmポット)
¥380
マートル(フトモモ科・低木) 英名:Sweet Myrtle 学名:Myrtus communis マートルは、日本ではギンバイカ(銀梅花)とも呼ばれるハーブで、北アフリカに自生しています。マートルには、その名に由来するミルトルという芳香成分が含まれており、葉を指でもむと甘い香りが漂います。 ヨーロッパでは、ギリシア神話にも登場するほど長い歴史があり、現代でも玄関によく植えられる植物だそうです。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
フラックス ペレニアル(9cmポット)
¥380
ペレニアルフラックス(アマ科・多年草) 英名:Perennial Flax 学名:Linum perenne フラックスは、ヨーロッパ・アジアに自生するハーブで、中国や日本では亜麻とも呼ばれます。細長い茎と葉の形が美しく、古い時代から、様々な用途で活用されてきました。茎の繊維は布(リネン)にして船の帆を作ったり、種子を絞れば油が採れ、油絵に使う亜麻仁油や食用油にもなります。 繊細な見た目とは異なって丈夫なハーブで、5月頃になると平たくて青い花を咲かせます。草丈は1.2mほどまで伸びます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ヒメイワダレソウ(9cmポット)
¥380
ヒメイワダレソウ(クマツヅラ科・多年草) 英名:Creeping Lippia 学名:Lippia canescens ヒメイワダレソウ(姫岩垂草)は、南米に自生するハーブです。グランドカバーに良く用いられ、花壇の縁取りや岩場の隙間、寄せ植えなど、いろんな場所に使えます。 花期は4月~11月と長く、白またはピンクの小花を密集して咲かせます。草丈は10cmと低いです。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
レディースマントル(9cmポット)
¥350
SOLD OUT
レディースマントル(バラ科・多年草) 英名:Lady's mantle 学名:Alchemilla mollis レディースマントルの名前は、「聖母マリアのマント」の意味が由来になっているそうで、その名のとおりマントを広げたような葉が特徴です。その葉姿のフォルムが美しいことからロックガーデンやボーダー花壇などのイングリッシュガーデンで多く利用されます。5~7月に細かなポンポンのような黄色い花をつけます。 落葉性のため、気候や環境によっては冬に葉を落としますが、翌春には新しい芽を出します。 レディースマントルには薬効があるとされていますが、本品はアルケミラモリスと呼ばれる園芸種のため、薬効はありません。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ナツメグゼラニウム(9cmポット)
¥380
SOLD OUT
ナツメグゼラニウム(フウロソウ科・常緑低木) 英名:Nutmeg geranium 学名:Pelargonium x fragrans cv. Nutmug ナツメグゼラニウムは葉の香りがナツメグに似ていることから付いた英名で、スパイシーな香りが特徴です。 小さな葉を持ち、高さ30cm、横幅60cm程度までとコンパクトな株姿にまとまります。花も小ぶりで、白い四季咲きの花を咲かせます。丈夫な品種で、こんもりとゆっくり育つので初心者の方にもおすすめです。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
タイム シルバー
¥380
タイム シルバー(シソ科・常緑樹低木) 英名:Silver thyme 学名:Thymus vulgaris ' Silver Posie ' タイムは、シソ科・イブキジャコウソウ属の多年草に分類されるハーブ。中でも特に種類が豊富で、350種類を超える品種があります。病害虫や暑さ・寒さに強く、初めてガーデニングに挑戦する人でも育てやすいです。タイムの茎や葉に含まれているチモールという成分は、ハーブの中でも強い殺菌作用と抗菌作用があり、古代エジプトではミイラを作る際の防腐剤としても使われたそう。このように、タイムは薬草として、人類が最も古くから利用してきた植物の一つで、歴史あるハーブなのです。 種類は大きく分けて、茎が上に立っている「木立ち性」と、茎が立たず横方向に這うように成長する「ほふく性」の2種類がありここからさらに品種が分かれていきます 料理やお茶など、食材として利用するためにタイムが必要な場合は、品種名と利用用途を確認してから苗を選ぶようおすすめします こちら、タイムシルバーは、葉や茎によい香りがあり、葉の白い縁取りが特徴的で、カラーリーフとしても人気がある植物です。 花言葉は、活力、活動力、勇気 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ウエストリンギア(9cmポット)
¥380
ウエストリンギア(シソ科・常緑低木) 英名:Coastal rosemary 学名:Westringia fruticosa ウエストリンギアはオーストラリア原産で、葉の色や形がローズマリーと似ていることから「オーストラリアン・ローズマリー」と呼ばれます。しかしローズマリーとは別種で、葉に香りはありません。たくさんの枝が立ち上げるように育つ株姿が特徴的で、四季咲きの花の鑑賞を一年を通して楽しむことができます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
ラベンダー レース(9cmポット)
¥380
SOLD OUT
レースラベンダー(シソ科・多年草) 英名:Fern lavender 学名:Lavandula pinnata ラベンダーは地中海沿岸に自生し、古くから多くの人々に愛されてきました。ジャムやビネガーなどの香りづけ、ハーブティー、サシェやポプリなど、様々な用途に用いることができます。どの品種も、枝に沿って線形葉をつけ、青〜紫色の花が咲きます。 その中でも、レースラベンダーは、葉に入った細かい切れ込みがレースのように見えることからその名前が付けられました。銀色の柔毛が密生しているのも特徴です。四季咲きの種で、生長すると草丈は50cmほどになります。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
タイム クリーピング ホワイト
¥380
SOLD OUT
タイム クリーピング(シソ科・常緑樹低木) 英名:Thyme 学名:Thymus タイムは、シソ科・イブキジャコウソウ属の多年草に分類されるハーブ。中でも特に種類が豊富で、350種類を超える品種があります。病害虫や暑さ・寒さに強く、初めてガーデニングに挑戦する人でも育てやすいです。タイムの茎や葉に含まれているチモールという成分は、ハーブの中でも強い殺菌作用と抗菌作用があり、古代エジプトではミイラを作る際の防腐剤としても使われたそう。このように、タイムは薬草として、人類が最も古くから利用してきた植物の一つで、歴史あるハーブなのです。 種類は大きく分けて、茎が上に立っている「木立ち性」と、茎が立たず横方向に這うように成長する「ほふく性」の2種類がありここからさらに品種が分かれていきます 料理やお茶など、食材として利用するためにタイムが必要な場合は、品種名と利用用途を確認してから苗を選ぶようおすすめします こちら、タイムクリーピングは、ほふく性 どんどん横に広がっていきながらも、 たくさん小さな花をつけて、全体から、強いさわやかな香りがしますすので、花壇の縁取りやグランドカバーにオススメです。 花言葉は、勇気 活動力 強さ 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
レモンゼラニウム
¥380
SOLD OUT
レモンゼラニウム(フウロソウ科・常緑低木) 英名:Lemon geranium 学名:Pelargonium crispum レモンゼラニウムは葉や茎に芳香を持つハーブゼラニウムの一種で、レモンのような爽やかな香りが特徴です。 縮れた形状の小さなを持ち、4月~7月頃にピンクの花を咲かせます。葉の香りを楽しむために玄関先などに鉢植えで置いたり、葉をハーブティーに入れたり、花はデザートやサラダの飾りにするなどの楽しみ方ができます。
-
ニゲラ(ラブインナミスト)(9cmポット)
¥330
SOLD OUT
ニゲラ(ラブインナミスト)(キンポウゲ科・一年草) 英名:Nigella、Love-in-a-mist 学名:Nigella damascena 繊細に枝分かれした形状の葉の上に、5~7月頃に青い花をつけます。花びらに見える部分は実はガクで、その周囲を糸状の細い葉が包み込むように覆っている個性的な姿をしています。花が終わると実が膨らんでバルーン状になるので、それを収穫し乾燥させてドライフラワーとしても楽しめます。草丈は40~90cm程度になります。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
アニスヒソップ(9cmポット)
¥330
SOLD OUT
アニスヒソップ(シソ科・多年草) 英名:Anise Hyssop 学名:Agastache foeniculum アニスヒソップは北アメリカに自生するハーブで、アニスに似た香りを持つことから命名されました。北アメリカでは先住民の頃から長く活用されてきたハーブで、今でもハーブティーにして利用されます。 夏になると、ラベンダーのように、青い小花を穂形に咲かせ、草丈は1mほどまで伸びます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
エキナセア(9cmポット)
¥380
SOLD OUT
エキナセア(キク科・多年草) 英名:Purple Coneflower 学名:Echinacea 日本ではムラサキバレンギクとも呼ばれるこのハーブは、北アメリカにかけて自生しています。アメリカ先住民のインディアンの時代から薬として活用され、今でもハーブティーに用いられます。花期は6~10月と長く、草丈は50cm~1mほどになります。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。
-
エリゲロン(9cmポット)
¥380
エリゲロン(キク科・多年草) 英名:Spanish Daisy 学名:Erigeron karvinskianus エリゲロン・カルビンスキアヌスは、中南米に自生しいるハーブで、ペラペラヨメナというユニークな和名を持っています。デイジーに似た小花は、小道の脇を華やかに彩ったり、花壇の縁取りに使ったりします。 草丈は40cmほどになり、5月から11月まで長く花が咲きます。 【IS BOTANICA について】 京都の西山にある大原野でハーブ苗200品種、ミニシクラメン、花苗を生産販売しています。 土にこだわり低農薬で作った苗を、産地から新鮮なままでお届けします。